2020年03月26日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 山形県鶴岡市堅苔沢 沖磯 / ウキフカセ / フィールドテスター大類 隆
釣り人 | フィールドテスター大類 隆 |
---|---|
釣行日時 | 2020年03月26日 (木曜日) 6:30〜14:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 山形県鶴岡市堅苔沢 沖磯 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 10.5℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /10尾 /32cm〜45cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号5.3M |
---|---|
リール | 2000 |
ライン | 1.75号 |
ウキ | 0.8号 |
オモリ | 0.8号 |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | グレ針5号〜チヌ針2号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せチヌ」 「チヌパワー激重」
付けエサ:「くわせてオキアミスペシャルチヌ」
ヒットエサ:「くわせてオキアミスペシャルチヌ」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
いつも春磯のはしりは生の沖アミに反応するのだが、今年は尺鯵が餌取りのため、加工沖アミの「くわせてオキアミスペシャルチヌ」が良いようです。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
今シーズン初という事で、四つ島へ。情報ではお昼ぐらいから1人1枚程度釣れる程度という話、「爆寄せチヌ」と「チヌパワー激重」をチョイスし、いざ釣行。
1投目から沖アミの頭が取られてくる。タナを毎回上げ、3投目から本命。続けて2枚目。俱楽部の若手に場所を変わり、指導しながら全員安打。お昼までで10枚。春磯まずまずのスタートがきれ、これからが楽しみです。