2020年03月26日 (木曜日)
メジナ・グレ・クロ / 千葉県勝浦市 吉尾地磯 / ウキフカセ / フィールドテスター宮永 敏彦
釣り人 | フィールドテスター宮永 敏彦 |
---|---|
釣行日時 | 2020年03月26日 (木曜日) 10:00〜13:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 千葉県勝浦市 吉尾地磯 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
釣果
メジナ・グレ・クロ /12尾 /32cm〜38cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 磯竿1.25号4.7m |
---|---|
リール | レバー式2500番 |
ライン | ナイロンサスペンド2号 |
ウキ | 円錐ウキM〜L 00〜0号 |
オモリ | なし〜G6 |
ハリス | フロロカーボン2〜2.5号 |
ハリ | グレ6号〜7号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:オキアミ2キロ+「グレパワーV9スペシャル」1袋+「超遠投グレ」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャルL」 生オキアミ
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャルL」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
付けエサは圧倒的に「くわせオキアミスペシャル」の食いが良かったです。頭と尾羽を取って、胴の部分だけをエサした方がアタリが頻繁でした。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
日中の干潮的に大きく潮位が下がる潮回りとなり、磯の先端に出て短時間、竿を出してみました。
中型主体でしたが、オナガメジナが大半で、ラインをバリバリ引ったくっていく釣りを堪能しました。
これから4月半ばまでがチャンスでしょう。