2020年06月11日 (木曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県清水港(消防署裏) / ウキ・延べ竿(メジナ・海水)釣り / フィールドスタッフ齋藤 庸三
釣り人 | フィールドスタッフ齋藤 庸三 |
---|---|
釣行日時 | 2020年06月11日 (木曜日) 11:00〜16:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県清水港(消防署裏) |
天候 | 雨 |
潮回り | 中潮 |
水温 | 21℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /12尾 /26cm〜31cm最大0.6kg
コアジ/23尾 /12cm〜18cm/
釣り方
ウキ・延べ竿(メジナ・海水)釣り
タックル
ロッド | ハエ竿5.3m |
---|---|
リール | 無し |
ライン | 1.2号 |
ウキ | 唐辛子ウキ・浮力B |
オモリ | B |
ハリス | 1号 |
ハリ | グレ針3号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:グレパワーV9×1袋 グレパン×1袋
付けエサ:食わせオキアミスペシャルM オキアミ×活性起爆剤グレの漬け
ヒットエサ:食わせオキアミスペシャルM オキアミ×活性起爆剤グレの漬け
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
メジナ釣りの定番であるグレパワーV9とグレパンで水面近くまで浮いてくるメジナを釘付け。延べ竿は釣りが出来る範囲が限られるので浮かせる効果の高いこの組合せを愛用しています。
付け餌は針持ちも食いも良い、食わせオキアミスペシャルMと堤防回りのスレたメジナに効果抜群のオキアミの活性起爆剤グレの漬けを使用しました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
このところハマっているメジナの延べウキ釣りに釣行。
餌取りはコサバ、ムツッコ、フグ、ヒイラギ等。
開始30分程でメジナの反応が出始め、ウキ下30~50センチ程で絶え間なくアタリが出続けた。
コッパグレは即リリースし、型の良いものを選び12枚キープ。外道はコアジとショゴでこちらも美味しく頂きました。
11月位まで楽しめる息の長い釣りです。
手軽に強い引きを味わえ、食べて美味しい魚が良く釣れますので、初心者の方やファミリーにもオススメです。