2020年07月06日 (月曜日)
コイ / 茨城県新利根川 / ウキ・リール(コイ) / インストラクター渡辺 武
釣り人 | インストラクター渡辺 武 |
---|---|
釣行日時 | 2020年07月06日 (月曜日) 8:00〜11:00 |
対象魚 | コイ |
釣り場 | 茨城県新利根川 |
天候 | 曇り→時々雨 |
潮回り | 中潮 |
水温 | 22℃ |
釣果
コイ /12尾 /30cm〜68cm最大3kg
釣り方
ウキ・リール(コイ)
タックル
ロッド | シーバス用2.7 |
---|---|
リール | バス用ベイト |
ライン | ナイロン3号 |
ウキ | バルサヘラ用 |
オモリ | 1.5 |
ハリス | フロロ2.5号 |
ハリ | サイト16号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「鯉ごころ」
付けエサ:「鯉ごころ」
ヒットエサ:「鯉ごころ」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
鯉の浮き釣りでは「鯉ごころ」を使っていれば安心出来る餌ですね。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
前日からの雨や南東風が強く湿度も高く濁りも強い状態で普段はあまり掛かって来ないはずのアメリカナマズの活性がMAX!打ち初めは3.6㍍の竿で打ち返しをしていたが本日の鯉のルートはもっと近場と判断し2.7㍍に変更した。
変更後、数投でアタリが出始め連続で中鯉が上がった。これからチャンスと見たが、強風が吹き荒れてやむ無く納竿。
当日は上流側へと絶えず流れがあったが「鯉ごころ」はしっかり寄せてジックリ待って喰わせる事の出来る良い餌です。