2020年08月02日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 高知県宿毛 / ウキフカセ / フィールドスタッフ塩田 孝吉
| 釣り人 | フィールドスタッフ塩田 孝吉 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2020年08月02日 (日曜日) 6:00〜14:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
| 釣り場 | 高知県宿毛 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 中潮 |
| 水温 | 26℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /21尾 /35cm〜58.8cm最大3.2kg
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.5号 |
|---|---|
| リール | 2500番 |
| ライン | 2号 |
| ウキ | 3B |
| オモリ | G3 |
| ハリス | 2号 |
| ハリ | 2号〜3号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」 「チヌパワーDASH」 「チヌパワーVSP」 「チヌの道」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード」 「くわせオキアミスペシャル」 「食い渋りイエロー」 「高集魚レッド」 「アピールホワイト」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル」 「食い渋りイエロー」 「高集魚レッド」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
水温が高いので、朝一は、オキアミも通っていたのですが、餌とりの活性も高く途中からは、ネリエでつ釣りました!
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
暑い時期ですが、大きなチヌを狙っての釣行でした。朝一から餌とりの活性もあがり、1時間くらいは、餌とり悩まされていましたが、チヌがより始めてからは、コンスタントに喰ってきました!