釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2020年09月26日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 千葉県九十九里町片貝南堤防 / ウキフカセ / フィールドテスター宮永 敏彦

釣り人 フィールドテスター宮永 敏彦
釣行日時 2020年09月26日 (土曜日) 15:30〜17:30
対象魚 クロダイ・チヌ(フカセ釣り)
釣り場 千葉県九十九里町片貝南堤防
天候 晴れ
潮回り 長潮

釣果

クロダイ・チヌ /1尾 /cm〜35cm

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド 磯竿1.2号5.3m
リール
ライン ナイロンフロートタイプ3号
ウキ 円錐ウキ  S5B
オモリ 4B+4号
ハリス 2号
ハリ 号〜チヌ3号

釣果写真

コメント

当日は波が高く、潮流が複雑に絡み合い、非常に攻めにくい状況でした。海中で馴染みを良くする為、マキエを手で練り込んで使用。仕掛けは重くしました。釣り開始後、まもなく35cmのクロダイがヒット。その後、連発で40cm級のクロダイが掛かりますが、タモ入れ寸前に水面でのハリ外れでバラシ‼️日没まで粘るも追尾は叶わず、翌日の再チャレンジへとシフトすることになりました。

使用エサ

配合エサ:「チヌパワーV10白チヌ」

付けエサ:生オキアミ+「ウマミパワー  カキ」

ヒットエサ:生オキアミ+「ウマミパワー  カキ」

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
回、付けエサの生オキアミに「ウマミパワーカキ」をまぶして、飴色に締めたオキアミでクロダイをヒットさせました。当地のように河口域でカキ、ムラサキイガイ、フジツボ、アケミ貝などが豊富でクロダイが常食していることから、「ウマミパワーカキ」の効果は大きいと考えています。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。