2020年10月05日 (月曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆 富戸 宇根 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
---|---|
釣行日時 | 2020年10月05日 (月曜日) 11:00〜16:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆 富戸 宇根 |
天候 | 曇り |
潮回り | 大潮 |
水温 | 25℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /3尾 /30cm〜35cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1号 |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 00号 |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜6号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワー沖撃ちスペシャル」 「グレパワーV10」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
今回は「くわせオキアミスーパーハード」のLサイズでしたが、小針にオキアミを刻んで小さく付けた時にまずまずサイズを拾え、突破率も若干良い様でMサイズを小さく付けるのが良いかもです。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
前回、難しいけど楽しい所だったので再度チャレンジ。ところが尋常でないコッパグレ。何とか沖をコマセの打ち分けでキーパーを拾うものの後が続かない処か更にコッパグレ追加状態。手前、中距離、沖とコマセを打ち、中距離での真っ向勝負でキーパーGET。終了間際に足下でまずまずサイズを拾い、本日終了。夕方まで粘ればチャンスはありそうな気配です。