2020年10月11日 (日曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県宇佐美湾内 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
| 釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2020年10月11日 (日曜日) 12:00〜16:00 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県宇佐美湾内 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 24℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /2尾 /31cm〜34cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.5 |
|---|---|
| リール | 2500番 |
| ライン | 1、5号 |
| ウキ | 00号 |
| オモリ | B |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 5号〜6号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV9徳用」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
台風明けでの様子見にて無難に対応出来、量も多い「グレパワーV9徳用」を使用。自分的にパイロット的な配合パターンでコレを基本に次回の作戦を組み立てるのに役立つ配合エサです。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
スタート直後はエサ取り少なく、30クラスがチラチラと沖でエサを拾い、数投でマズマズサイズ。その直後からコッパグレの乱舞となりアレコレと試してみましたが、湾内と言う事もありお手上げ状態。狙いを手前の浅場に絞り、コッパグレの嫌がる引き波に仕掛けを止めて中型を拾うもののその後は25クラスがやっと。気温が上がった事もあり蚊が乱舞し始めたので終了。グレの付き良く水温が下がれば期待です。