2020年10月16日 (金曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆 富戸 大根 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
---|---|
釣行日時 | 2020年10月16日 (金曜日) 9:00〜15:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆 富戸 大根 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
水温 | 24℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /10尾 /30cm〜41cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 00号 |
オモリ | G8 |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜6号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーVSP」 「超遠投グレ」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
グレのタナがコロコロ変わる時期でもあり、上から下まで広範囲に探れる「グレパワーVSP」に強風でも立ち向かえる「超遠投グレ」をセレクト。今日は「超遠投グレ」が大活躍でした。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
前半ではコッパ尾長がエサ取りとなり大苦戦。次第に潮が動き始め、遥か沖に潮目が発生。仕掛けとマキエを超遠投して狙い、グレを掛けますが40クラスのイズスミが途中でアタリ、かなり厄介。イズスミに時間を取られグレの数を伸ばすのに苦戦。タイミングを計ったりと色々試しますが横殴りの風か邪魔をして思う様に行かず苦戦しましたがまぁまぁ遊べました。