2020年10月26日 (月曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県沼津、九連港 / ウキフカセ / フィールドスタッフ渡辺 強
釣り人 | フィールドスタッフ渡辺 強 |
---|---|
釣行日時 | 2020年10月26日 (月曜日) 6:00〜12:30 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 静岡県沼津、九連港 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 長潮 |
水温 | 21.5℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /34cm〜48cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿0.6号 5.3㍍ |
---|---|
リール | レバーブレーキ3000番 |
ライン | PE0.6号 |
ウキ | 円錐ウキ 00号 |
オモリ | G5 |
ハリス | 1.2号 |
ハリ | チヌバリ2号号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「BチヌⅡ」「爆寄せチヌ」「ニュー活さなぎミンチ激荒」オキアミ1.5キロ
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(Ⅼ)」「くわせオキアミ食い込みイエロー」「エサ持ちイエロー」 「ニュー活さなぎミンチ激荒」のさなぎ&コーン
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(Ⅼ)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
遠投性を重視、さらに煙幕効果を高めた「BチヌⅡ」を配合。さらに集魚効果を高める「爆寄せチヌ」を使いました。付けエサは、「くわせオキアミスペシャル(Ⅼ)」「くわせオキアミ食い込みイエロー」をメインに使いましたが、エサ取りの状況で練りエサやコーン、さなぎ等を使い分けてヒットエサを見つけるようにした。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
釣り開始は、エサ取りも少なく、潮も殆ど流れが無い状況でした。一時間が経過した頃から、ようやくコマセの効果が出始め、付けエサのオキアミに僅かに変化があり、もしやと思いながら狙っていると、予想通りにアタリがあり34センチを釣ることが出来ました。しかし、その後は一転してエサ取りが多くなり、付けエサをオキアミ、練りエサ、コーン、さなぎをローテーションしながら狙いましたが、まったく歯が立たない状況に。釣り座を内側に移動して見るが、状況は変わらず、2時間程で再度先端に戻り、釣りを再開した所、エサ取りは無く数時間、ポイントを休ませたのが良かったのか48㌢を釣る事が出来ました。