2020年10月20日 (火曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科白島 / ウキフカセ / アドバイザー塩田 哲雄
釣り人 | アドバイザー塩田 哲雄 |
---|---|
釣行日時 | 2020年10月20日 (火曜日) 6:30〜14:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科白島 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 23.8℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /8尾 /25cm〜30cm
スマガツオ/3尾 /cm〜35cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号5m |
---|---|
リール | 2500番レバーブレーキタイプ |
ライン | 1.75号 |
ウキ | 00号 |
オモリ | G6 |
ハリス | 1.7号 |
ハリ | 6号〜7号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:オキアミ9㎏+「グレパワー沖撃ちスペシャル」2袋+「グレパワーV10スペシャル」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」+「くわせオキアミスペシャル(L)」+「魚玉ハード」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
白島へは石鯛師と一緒に上がった。潮は朝から上り潮が緩く流れていたので、島の一番高い場所へ釣り座を取り、磯際と沖の沈み根の沖側を狙うようにした。まだ水温が高いため磯際はエサ取りで釣りにならない。手前に多めにコマセを撒き、沈み根の沖へまとめたコマセを数杯撒いて少しでも型の良いメジナを狙うようにした。磯上がり直前になって下り潮が入り出したが、蛇行しながらの流れのためコマセの落ちつくところが無くすぐに時間となってしまったのが心残りであった。