2020年11月14日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 静岡県清水港 / 筏・かかり / フィールドスタッフ山本 恭士
釣り人 | フィールドスタッフ山本 恭士 |
---|---|
釣行日時 | 2020年11月14日 (土曜日) 7:00〜15:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) |
釣り場 | 静岡県清水港 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 21℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /12尾 /24cm〜39cm
釣り方
筏・かかり
タックル
ロッド | 筏用竿1.58 |
---|---|
リール | 筏用下向きリール |
ライン | 1.2号 |
ウキ | |
オモリ | 無し~3B |
ハリス | 号 |
ハリ | 1号〜3号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「荒びきさなぎ(徳用)」半袋 「濁りオカラ」1袋 「メガミックスチヌ」半袋 「チヌパワーVSP」半袋 「ニュー活さなぎミンチ激荒」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「活丸さなぎ」 「魚玉ハード」 「ニュー活さなぎミンチ激荒」 モエビ ボケ
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「魚玉ハード」 ボケ モエビ
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
寄せを意識した配合。底の外道がきつくない時間帯は「くわせオキアミスーパーハード(L)」中心で、食い渋った時のリアクションに「モエビ」、外道がきつくなった時には「魚玉ハード」や「ニュー活さなぎミンチ激荒」のコーン、「活丸さなぎ」でじっくりと狙う。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
水深は約6メートル。貯木場の入口で潮通しが非常に良いポイント。
エサ取りは上にメッキが1日群れ、底近くには朝からヘダイやフグ、少し上にはアイゴがいる。
午後が良いとのことで寄せ重視に追い打ちしながら団子をコンスタントに入れていく。
それでもまだ外道が薄い時間は団子釣りの「くわせオキアミスーパースーパー(L)」でポツリポツリ食わせ、午後の潮が流れ外道も多くなった時間帯には「活丸さなぎ」や「魚玉ハード」、食い渋った時のリアクションに「モエビ」などで食わせる。
このポイントは冬に入る前の落ちの時期に良く、これから水温がもう少し下がればピークをむかえる。