2020年11月24日 (火曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 新潟県村上市・深間の地磯 / ウキフカセ / フィールドテスター小林 純平
釣り人 | フィールドテスター小林 純平 |
---|---|
釣行日時 | 2020年11月24日 (火曜日) 9:30〜12:30 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 新潟県村上市・深間の地磯 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 小潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /36cm〜40cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 磯0・6号53 |
---|---|
リール | LBD |
ライン | 2.5号 |
ウキ | 立ちウキ |
オモリ | 0.8号 |
ハリス | 2号 |
ハリ | チヌ3号〜号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワー日本海」半袋、「チヌパワー」1袋、「チヌパワースペシャルMP」1袋、オキアミ1㌔、「ニュー活さなぎミンチ激荒」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」、「食い渋りイエロー」、「チヌパワーくわせダンゴ」
ヒットエサ:「食い渋りイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
荒れた海で、入座するポイントは限られたが、地磯寄りのワンド部がかろうじて竿が出せる状態であった。だが、ウネリも高く、仕掛けがなかなかタナで安定してくれない。付けエサは「くわせオキアミスーパーハード(L)」、「食い渋りイエロー」、「チヌパワーくわせダンゴ」のローテーションで繰り返していたが、「食い渋りイエロー」で投入した仕掛けが、サラシに吸い込まれて間もなく、いきなりロッドが曲げられた。タモ入れも難儀したが貴重な釣果となった。