2020年12月26日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 千葉県鴨川 アシカ島 / ウキフカセ / フィールドスタッフ白澤 政記
| 釣り人 | フィールドスタッフ白澤 政記 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2020年12月26日 (土曜日) (~2日間) 7:00〜12:00 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 千葉県鴨川 アシカ島 |
| 天候 | 晴れ→曇り |
| 潮回り | 中潮 |
| 水温 | 18.4℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /14尾 /28cm〜39cm
マダイ、イサキ/5尾 /cm〜41cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号 |
|---|---|
| リール | 2500 |
| ライン | 2~2.25号 |
| ウキ | М/00~МL0 |
| オモリ | G3~G5 |
| ハリス | 1.75~2号 |
| ハリ | 4号〜6号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せグレ」2袋 「超遠投グレ」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(М)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(М)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ取りは確実に出るので、コマセは基本的に際打ち、仕掛けは沖撃ちと決めています。
潮が効けば遠くのポイントまで集魚力のあるもの、そして少しだけ遠投するコマセは途中で撒きこぼしのないまとまりを重視しています。
サシエは投げ切れすることが極めて少ない「くわせオキアミスペシャル」や「くわせオキアミスーパーハード」など、その時のターゲットに応じてサイズを決めるようにしています。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
水面からグレは全く確認できませんが、3ピロから竿1本の間でグレが活発にヒットしました。
それ以上深いタナではマダイが回遊していたようで、スプールからの強烈な弾きのあるアタリに見舞われ、2発もバラシてしまいました。40㎝までの小型のマダイは4尾キャッチできましたが、当日は大きいのも回遊していたようです。