2021年01月03日 (日曜日)
メジナ・グレ・クロ / 千葉県夷隅郡 ママ岬 / ウキフカセ / フィールドスタッフ白澤 政記
釣り人 | フィールドスタッフ白澤 政記 |
---|---|
釣行日時 | 2021年01月03日 (日曜日) (~2日間) 6:30〜11:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 千葉県夷隅郡 ママ岬 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 16.8℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /1尾 /cm〜39cm
サヨリ/17尾 /29cm〜38cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500 |
ライン | 1.75号 |
ウキ | М/00 |
オモリ | G4 |
ハリス | 1.75号 |
ハリ | 3号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せグレ」2袋 「グレパワー沖撃ちスペシャル」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(М)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(М)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
アングラーが多く入っているポイントでは寄せ効果とくぎ付け効果のある「爆寄せグレ」を多用しますが、この日はこれが大当たり!サヨリの大群をポイントにくぎ付け状態にできました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
孫を連れての初釣りは先日マダイをゲットしたママ岬へと釣行しました。
この日はフグが凄く、釣りにならない状態でしたが、息子は小さな沖へ延びる溝を探り唯一のグレをヒットさせました。後半は、爆寄せグレの効果でサヨリが入れ食い、周辺の方よりも「爆寄せグレ」を使ったこちらのポイントの方がサヨリの寄りがハンパなかったです。