2021年02月06日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 静岡県清水港 / 筏・かかり / フィールドスタッフ山本 恭士
釣り人 | フィールドスタッフ山本 恭士 |
---|---|
釣行日時 | 2021年02月06日 (土曜日) 7:00〜15:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) |
釣り場 | 静岡県清水港 |
天候 | 晴れ→曇り |
潮回り | 長潮 |
水温 | 15℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /28cm〜45cm
釣り方
筏・かかり
タックル
ロッド | 筏竿1.58 |
---|---|
リール | 筏用下向きリール |
ライン | 2号 |
ウキ | |
オモリ | B |
ハリス | 号 |
ハリ | 3号〜4号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「荒びきさなぎ徳用」半袋 「チヌパワームギスペシャル」半袋 「チヌスパイス」半袋 「ニュー活さなぎミンチ激荒」1袋
付けエサ:「活丸さなぎ」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「ニュー活さなぎミンチ激荒」
ヒットエサ:「活丸さなぎ」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
このポイントは外道(フグ、へダイ)が多いため、「活丸さなぎ」や「ニュー活さなぎミンチ激荒」のコーンやさなぎのかけらで粘りの団子釣り、団子周りの外道が薄い所へは「くわせオキアミ食い込みイエロー」や「くわせオキアミスーパーハード(L)」の広角で攻める。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
水深は4メートル、毎日コマセが入っているため、外道(フグ、へダイ)が非常に多い。
まずは、団子周りで「くわせオキアミ食い込みイエロー」の広角で1枚、この時期は午後からが良く、団子の濁りが無くなるまで、我慢して底に「活丸さなぎ」を置いておき2枚目。
まだ、湾に入る群れは少ないがこれからが最も良いシーズンになるので大いに期待したい。