2021年02月13日 (土曜日)
コイ / 栃木県鬼怒川 桑島 / 吸い込み(コイ) / フィールドスタッフ阿久津 宣好
釣り人 | フィールドスタッフ阿久津 宣好 |
---|---|
釣行日時 | 2021年02月13日 (土曜日) 8:30〜18:30 |
対象魚 | コイ |
釣り場 | 栃木県鬼怒川 桑島 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
釣果
コイ /1尾 /cm〜53cm
釣り方
吸い込み(コイ)
タックル
ロッド | 鯉竿 |
---|---|
リール | 5500 |
ライン | 6号 |
ウキ | |
オモリ | 30 |
ハリス | 6号 |
ハリ | 8号〜9号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「巨鯉Ⅱ」「鯉パワー神通力」
付けエサ:「クレデンスボイリー」 乾燥いも
ヒットエサ:「クレデンスボイリー」 乾燥いも
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
「巨鯉Ⅱ」をまだ使用してない方に、自分の感想を述べたいと思います。
新たなベースとして現在使用していますが、以前の巨鯉に比べて粒子が細かくなり、遠投するのが楽になりました。
ベストの作り方は水を多めに入れることで、入れすぎた位がベストです‼️
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
このポイントで一番小さな鯉が釣れました。そろそろ大型が出てもおかしくないが、これも現実です。この時期の北関東では、アタリがあっただけでも良いとされていますので、満足しています。
本来、報告するようなサイズではないのかも知れないが、エリアによっては変わってきます。アベレージサイズを大事にし、大小にかかわらず楽しんでみてはいかがでしょうか。