2021年02月25日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(渚釣り) / 静岡県静岡市興津川河口西岸 / 渚 / フィールドスタッフ齋藤 庸三
釣り人 | フィールドスタッフ齋藤 庸三 |
---|---|
釣行日時 | 2021年02月25日 (木曜日) 12:00〜15:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(渚釣り) |
釣り場 | 静岡県静岡市興津川河口西岸 |
天候 | 晴れ→曇り |
潮回り | 大潮 |
水温 | 16.4℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /3尾 /40cm〜43cm最大1.2kg
釣り方
渚
タックル
ロッド | チヌ竿00号5.0m |
---|---|
リール | レバーブレーキ |
ライン | サスペンドPE0.5号 |
ウキ | 円錐ウキ17g 浮力00 |
オモリ | G1~3×三段打ち |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | チヌ針1号〜3号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワー遠投G」×1袋 「チヌパワーダッシュ」×1袋 「チヌパワー日本海」×1袋 午前中に半分ほど消費していた為、実際の使用料は各1/2袋程度です。
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 生オキアミを「エビシャキ!」に漬けたもの
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
「チヌパワー遠投G」、「チヌパワーダッシュ」、「チヌパワー日本海」の組み合わせは50m程度の遠投も難なくこなせるブレンド内容。
特に「チヌパワーダッシュ」は、ブレンドすることで柄杓のカップで締めるときに、コマセを締め込みやすくなり遠投性能が向上します。
今回ヒット餌の「くわせオキアミスペシャル(L)」は食い渋りにも強く、水温が低下しているこの時期の釣りには欠かせない存在だ。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
午前中は別の場所で釣りをしていたが、状況が良くなかったので昼から好調の渚に移動。
コマセを入れても餌取りが全くおらず、チヌの気配が濃厚。案の定、開始30分程で1枚目が釣れる。その後も餌取りの状況変わらずで30~45分程度の間隔で2枚釣れました。
投入点は40m程沖だが風は向かい風で風速5m程。しっかりとした餌作りが功を奏し、コマセを沖に運ぶことができた。
釣れたチヌはノッコミの気配がまだ無いので、今後も期待出来そうだ。