2021年03月07日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(渚釣り) / 静岡県沼津市千本浜 / 渚 / フィールドスタッフ齋藤 庸三
釣り人 | フィールドスタッフ齋藤 庸三 |
---|---|
釣行日時 | 2021年03月07日 (日曜日) 8:00〜17:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(渚釣り) |
釣り場 | 静岡県沼津市千本浜 |
天候 | 曇り |
潮回り | 小潮 |
水温 | 15℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /4尾 /38cm〜42cm最大1kg
釣り方
渚
タックル
ロッド | チヌ竿00号5.0m |
---|---|
リール | レバーブレーキ |
ライン | サスペンドPE0.5号 |
ウキ | 円錐ウキ17g 浮力000 |
オモリ | 無し |
ハリス | 段継ぎ1.5→1.2号 |
ハリ | チヌ針1号〜2号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワー激濁り」×2袋 「BチヌⅡ」×1袋と1/2袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 生オキアミの「エビシャキ!」漬け 「エサ持ちイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
新発売の「チヌパワー激濁り」を初めて使用しました。千本浜は水質が良く、澄んでいる事が多いので濁りでの視覚的な集魚効果に大きな期待を持ち使用。「BチヌⅡ」は普段使い慣れており、その感覚を活かしたくブレンド。
結果として、遠投が効くのはもちろん、濁りを出しチヌを浮かせる効果を実感できました。
釣ったチヌの4枚のうち、2枚は中層で一気に引ったくっていく当たりでしたので上記内容に確信が持てます。
今回の当たり餌は「くわせオキアミスペシャル(L)」でこの時期の渚の必需品です。ただし、ローテーションでその日の当たり餌を探るためにも数種類用意することをお勧めします。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
当初、興津川河口を予定していたが東風が強く、風裏となる千本浜に移動。
釣りを開始するが餌取りが全く居ない状況。開始1時間弱で1枚目が釣れ、以後、潮の動き出しや潮が一瞬早くなる等の変化があるタイミングを見逃さずに釣りをして夕方までに3枚追加。
投点40~50mでの当たりが多かった。
釣れた魚は半分がノッコミ絡みの模様。クロダイの跳ねも多数見られたり、ハリスのキンク等も何回かあったので、魚が入ってきている模様。
今後が楽しみです。