2021年03月29日 (月曜日)
クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) / 愛知県常滑港 / ウキ紀州・ダンゴ / フィールドテスター中村 輝夫
釣り人 | フィールドテスター中村 輝夫 |
---|---|
釣行日時 | 2021年03月29日 (月曜日) 6:00〜17:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) |
釣り場 | 愛知県常滑港 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
水温 | 14.2℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /29cm〜45cm
釣り方
ウキ紀州・ダンゴ
タックル
ロッド | 磯竿1.5号 5.3m |
---|---|
リール | 2500番スピニングリール LB |
ライン | 2号 |
ウキ | 遊神ウキ3B |
オモリ | 3B |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 2号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ウキダンゴX」をベースに「細びきさなぎ」と「濁りオカラ」と「チヌスパイス」を追加 アミエビ500㏄
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
前日の大雨が影響して水潮になっていたが、本日よりフカセからダンゴ釣りに変更しての初日。
なんとか1枚を願って釣行。午前6時からスタートするもあっという間にお昼を過ぎ、そのまま夕方になり一向にアタリの気配すらない状況の中、11時間後、根ズレと思っていたのがアタリ。初アタリは29㎝の小型。コマセの残りは2回分程。その時ウキが海中に消し込まれた。ボラと思いきや45㎝の良型を上げる事が出来たのでこれで納竿とした。