2021年04月21日 (水曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆 城ヶ崎 寺下 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
---|---|
釣行日時 | 2021年04月21日 (水曜日) 10:00〜16:00 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆 城ヶ崎 寺下 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 長潮 |
水温 | 17℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /9尾 /30cm〜38cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 00号 |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜5号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV9徳用」「グレパワーVSP」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
多少でも潮の流れがある事を期待して軽くてアピール力のある尾長狙いの配合ですが 「爆寄せグレ」で強引に深い所をアピールした方が口太狙いでは有効でした。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
1日潮無しエサ取り多数 コマセワークで沖を攻めますが厳しい状況 たまに30前後の尾長メジナが釣れる程度 潮があれば尾長狙いになりますが本日は30尾長に遊ばれて終わるパターン 狙いを手前に変更しコマセの外や筋違いを狙いまずまず口太メジナを拾いながら終了しました。 尾長メジナのストックはだいぶある様で潮のある時は期待出来そうです。