2021年04月23日 (金曜日)
						メジナ・グレ・クロ					  / 静岡県東伊豆 富戸 大根						/ ウキフカセ						/ フィールドテスター青木 一郎					
				| 釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 | 
|---|---|
| 釣行日時 | 2021年04月23日 (金曜日) 10:00〜16:00 | 
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ | 
| 釣り場 | 静岡県東伊豆 富戸 大根 | 
| 天候 | 晴れ | 
| 潮回り | 中潮 | 
| 水温 | 16.5℃ | 
釣果
メジナ・グレ・クロ /5尾 /30cm〜39cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号 | 
|---|---|
| リール | 2500回 | 
| ライン | 1.5号 | 
| ウキ | 00号 | 
| オモリ | 無し | 
| ハリス | 1.5号 | 
| ハリ | 4号〜5号 | 
ポイント図
 
					釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せグレ」「グレパワーVSP」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
						セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
						色々なペレットや比重を持ち合わせた配合エサでエサ取りの層を強引に突発させて深ダナに潜むグレにアピールする作戦 コマセの下にグレを寄せる事が出来た 反応良ければこれからのシーズンで期待出来そうです。					
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



 
		 
		 
		 
	 		 
	 		 
	 		 
	 		 
						 
									 
									 
									
コメント
エサ取り多くコマセワークで分散しても対応苦しい状況ですが 潮の変化でグレの活性がポンと上がったタイミングでポツポツとグレを釣る事が出来ました。 活性が上がったタイミングでもう少し連発しても良さそうな所ですが、単発ばかりで数を伸ばす事が出来ませんでした。