2021年07月25日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 宮城県網地島 / ウキフカセ / インストラクター淺野俊彦
釣り人 | インストラクター淺野俊彦 |
---|---|
釣行日時 | 2021年07月25日 (日曜日) 6:30〜15:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 宮城県網地島 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
水温 | 22℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /3尾 /40cm〜45cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 磯竿1.0 |
---|---|
リール | 3000番 |
ライン | 2.0号 |
ウキ | 0〜00 |
オモリ | G3 |
ハリス | 1.75号 |
ハリ | 号〜3号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワームギスペシャル」 「チヌパワーVSP」 「チヌパワー激濁り」
付けエサ:「ガツガツコーン」 「エサ持ちイエロー」 「アピールホワイト」
ヒットエサ:「ガツガツコーン」 「エサ持ちイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
セレクトした配合エサは、今シーズン最も使用している配合パターン。
ポイントへの的確な投入。濁りによる潮筋の確認等、私流の釣りの組み立てにはならない配合パターンとなっている。
エサトリのフグに強く、チヌにアピールができたのは、「ガツガツコーン」と「エサ持ちイエロー」であった。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
網地島2日目。
夏チヌ狙いで潮通しの良い釣場を選択。
水深は5〜7mと比較的浅く、潮が動き出すと急流が流れる釣場。
エサトリはフグが非常に多く。ネリエサとコーンをメインに使用した釣りを展開した。
結果、潮が緩くなるタイミングにアタリが集中。
夏らしいパワフルな良型チヌとヤリトリすることに成功した。