2021年07月28日 (水曜日)
クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) / 愛知県常滑港 / ウキ紀州・ダンゴ / フィールドテスター中村 輝夫
釣り人 | フィールドテスター中村 輝夫 |
---|---|
釣行日時 | 2021年07月28日 (水曜日) 5:00〜11:30 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) |
釣り場 | 愛知県常滑港 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 26.8℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /5尾 /22cm〜40cm
釣り方
ウキ紀州・ダンゴ
タックル
ロッド | 磯竿1.5号 5.3m |
---|---|
リール | 2500番スピニングリール LBD |
ライン | 2号 |
ウキ | カヤウキ5B負荷 |
オモリ | 4B+G1 |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 2号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ウキダンゴX」をベースに「細びきさなぎ」と「チヌスパイス」に「濁りオカラ」を追加。 「ニュー活さなぎミンチ激荒」とアミエビを加えよくかき混ぜれば出来上がりだ
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「荒食いブラウン」 「食い渋りイエロー」 「活丸さなぎ」 「ニューくわせコーン」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」+「ニューくわせコーン」 「荒食いブラウン」 「活丸さなぎ」+「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「活丸さなぎ」+「ニューくわせコーン」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
今回はすぐに付けエサを見切られるのか、同じ付けエサではアタリも出なかったが、エサのローテーションを兼ねるとアタリが続いた、
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
満潮午前8時過ぎ。朝一の絶好の高時合いをもたらす潮周りだ。午前3時半場所取りを兼ね出陣。
誰もいないポイントに入れて、まずは一安心。お昼までの釣行と決めてやってきたが、驚くことに海水温が2度も下がっていたのだ。これでは釣れないかなと思いきや、連続ヒットのアタリだらけでつ抜け達成。だが、サイズはチンタばかりでしたが、ウキの動きを楽しめた。ところがダンゴが残り3投ほどになった午前11時、30㎝、40㎝と連続ヒット。惜しくもダンゴ切れで納竿となってしまった。小型のチンタ君は多数リリース。