釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2021年10月30日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県舞阪網干場 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩

釣り人 フィールドスタッフ石黒 昌浩
釣行日時 2021年10月30日 (土曜日) 7:30〜13:30
対象魚 クロダイ・チヌ(フカセ釣り)
釣り場 静岡県舞阪網干場
天候 晴れ
潮回り 長潮

釣果

クロダイ・チヌ /1尾 /30cm〜cm

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド チヌ竿5.0m-MH
リール スピニングリール2500LBD
ライン 1.75号
ウキ 5B
オモリ 0.5号+3B
ハリス 1.25号
ハリ 2号〜4号

ポイント図

釣果写真

コメント

10月の土曜日…長潮の上げ潮+60センチなので何とかフカセ釣りでも太刀打ちできるかと思いましたが、やはり両サイドにはダンゴ釣り師が入りほどなくしてその間にチョイ投げ師が割り込んでくるという始末で思うように仕掛けが流せない状況でした。
餌取りの小魚(コッパグレ、チャリコ、フグ、等々)の活性が半端なく猛威を振るっていましたので、今回のインターバルでは手持ちの最大負荷の浮きを使用してもチヌの口にまで餌を届けれませんでした。
ダンゴ釣り師(浮きダンゴ、ブッコミダンゴ)にはコンスタントに釣果が有りましたので海水温が下がり餌取りの減る年明けにはフカセ釣りでも複数枚釣果が期待できるのではと思います。

使用エサ

配合エサ:「チヌパワー日本海」 「チヌの道」

付けエサ:「高集魚レッド」 「荒食いブラウン」 「エサ持ちイエロー」 「アピールホワイト」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」

ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」+「高集魚レッド」の複合餌

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
想定内の流れと想定内の釣り座間隔でしたので、配合的には纏まりが良く一気に海底まで達するブレンドパターンでした。 しかし、仕掛けの馴染みが遅く付け餌をチヌの居る棚にキープ出来ませんでした。 1号の浮きで一気に底を付け餌が流せればもう少し釣果に繋がったのではと感じます。 餌取りの小魚が多すぎますので集魚を上げ過ぎたくないのですがこの釣り場は1列に40人ほど間隔なく並びますのでピンポイントで高集魚のコマセを打ち込むのも効果的なのか…とも思いました。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。