2022年01月09日 (日曜日)
ワカサギ / 長野県松原湖 / ミャク釣り / フィールドスタッフ小山 響
| 釣り人 | フィールドスタッフ小山 響 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2022年01月09日 (日曜日) 6:30〜4:30 |
| 対象魚 | ワカサギ |
| 釣り場 | 長野県松原湖 |
| 天候 | 晴れ |
釣果
ワカサギ /366尾 /4cm〜10cm
釣り方
ミャク釣り
タックル
| ロッド | ワカサギ用先調子穂先35センチ |
|---|---|
| リール | ワカサギ用電動リール |
| ライン | PE 0.2号 |
| ウキ | |
| オモリ | 5〜6g |
| ハリス | 0.2号 |
| ハリ | 狐タイプ0.5号〜号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:
付けエサ:「ハイパー紅雪 グリーンソフト」「ハイパー紅雪 紅ソフト」
ヒットエサ:「ハイパー紅雪 グリーンソフト」「ハイパー紅雪 紅ソフト」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
魚が大きくアカムシも効果がありそうだったので「ハイパー紅雪 紅ソフト」を選択したのが正解でした。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
1月7日に解禁を迎えた松原湖の氷上へ出かけました。
今回は氷厚が不十分のところがあり部分解禁となり範囲は例年の解禁より少し狭い状況でした。
釣り方は朝は宙層〜底をまんべんなく釣り、太陽が出てからは底釣りで拾い釣りの状況でした。
オモリ下に針をつけその針に「ハイパー紅雪」を付けるのが効果的で数を伸ばす事が出来ました。