2022年07月13日 (水曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 徳島県徳島県阿南市橘湾 / 筏・かかり / インストラクター山本 孝義
釣り人 | インストラクター山本 孝義 |
---|---|
釣行日時 | 2022年07月13日 (水曜日) 5:30〜14:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) |
釣り場 | 徳島県徳島県阿南市橘湾 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 大潮 |
水温 | 22℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /9尾 /38cm〜48cm
釣り方
筏・かかり
タックル
ロッド | 1.78 |
---|---|
リール | 下向きリール |
ライン | 2.5号 |
ウキ | |
オモリ | |
ハリス | 号 |
ハリ | 3号〜4号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「パワーダンゴチヌ」 「激重ペレット」 「荒びきさなぎ(徳用)」 「純正イワシ粉末」 「大物にこれだ‼」
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせ丸えびイエロー」 「エサ持ちイエロー」 「食い渋りイエロー」 「活丸さなぎ」 「ニュー活さなぎミンチ激荒」
ヒットエサ:「エサ持ちイエロー」 「くわせオキアミスペシャル(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
養殖コワリの釣り場ということでダンゴ材に「激重ペレット」サシエサもコワリで実績の高い、練りえさ「エサ持ちイエロー」「食い渋りイエロー」をセレクト。
当日は中層では反応が悪く、底にしっかりポイントを作りボラ、エサ取りにダンゴを割ってもらい、サシエサが出てからは、エサ取りの反応に合わせ「エサ持ちイエロー」の大きさを意図的に変えた事が釣果を伸ばせたように思えます。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
集魚効果の高いダンゴの効果で開始1時間ほどで海底に変化がありボラも活発にダンゴにアタックしてきます。エサトリはフグ、カワハギ、ヘダイなどが確認できました。