2022年09月28日 (水曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 山形県鶴岡市加茂港・沖堤防 / ウキフカセ / フィールドテスター小林 純平
釣り人 | フィールドテスター小林 純平 |
---|---|
釣行日時 | 2022年09月28日 (水曜日) 6:30〜14:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 山形県鶴岡市加茂港・沖堤防 |
天候 | 雨→曇り |
潮回り | 大潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /30cm〜40cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿1号5.3m |
---|---|
リール | LBD |
ライン | 2号 |
ウキ | 遠矢ウキ超遠投小0.8号 |
オモリ | 0.8号 |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | チヌ針2号〜号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ニューチヌパワーダッシュ」1袋、「チヌパワー」1袋、「チヌパワースペシャルMP」1袋、オキアミ1㌔
付けエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」、「チヌパワーくわせダンゴ」
ヒットエサ:「くわせオキアミ食い込みイエロー」を「チヌパワーくわせダンゴ」で包んだ。
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
潮の流れはまったくなく、上層には、もの凄い数のサバやアジが群れていた。付けエサはオキアミや練りエサでは仕掛けが着水した瞬間に消える状態であった。「チヌパワーくわせダンゴ」釣法に切り替えたら、ようやく底ベタで安定するが、たまには、サバやアジがヒットしてくる。いくらか、潮が動き始めた頃にクロダイが食ってきたがアタリは少なかった。