2022年10月01日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 千葉県旭市井戸野海岸堤防 / ウキフカセ / フィールドテスター宮永 敏彦
釣り人 | フィールドテスター宮永 敏彦 |
---|---|
釣行日時 | 2022年10月01日 (土曜日) 16:00〜17:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 千葉県旭市井戸野海岸堤防 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /39cm〜45cm
メジナ/3尾 /27cm〜31cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿1.2号5.3m |
---|---|
リール | レバー式2500番 |
ライン | ナイロン3号 |
ウキ | 円錐ウキS 3B |
オモリ | 2B |
ハリス | フロロカーボン2号 |
ハリ | チヌ針3号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「湾チヌスペシャルII」半袋+オキアミ1キロ
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
やはり思った通り、新製品(10/6発売予定)の「湾チヌスペシャルII」が良い仕事をしてくれました。ヒシャクで切るように散らして撒くことによって、煙幕状にゆっくり沈下し中層へとクロダイをぐいぐい引き寄せてくれました。
この釣り場は最深部で水深4m近くありますが、今回釣れたタナは何と僅か1.2m❕あらためてマキエの重要性を認識させられました。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
仕事帰りの夕方、短時間勝負で今期アブレ無しでひたすらクロダイが釣れている旭市井戸野海岸堤防で竿を出しました。
本命からのコンタクトは開始2投目。いきなり39cmのクロダイがヒット。その後、マキエが効いてきたせいか、メジナが連発。そしてラストは45cmのクロダイと、僅か60分で十分過ぎる釣果をあげ、存分に堪能できました。