釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2022年10月25日 (火曜日)
メジナ・グレ・クロ / 神奈川県真鶴半島 戒崎 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎

釣り人 フィールドテスター青木 一郎
釣行日時 2022年10月25日 (火曜日) 11:00〜15:30
対象魚 メジナ・グレ・クロ
釣り場 神奈川県真鶴半島 戒崎
天候 曇り
潮回り 大潮
水温 23℃

釣果

メジナ・グレ・クロ /7尾 /25cm〜36cm

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド ロッド1.25号
リール リール2500番
ライン 1.5号
ウキ ウキ00号
オモリ オモリ無し
ハリス 1.25号
ハリ 4号〜6号

ポイント図

釣果写真

コメント

スタート直後はシラコダイとコッパグレがチラチラと言った感じで良い釣りが出来そうな感じ。次第にキタマクラが増え始め、あっと言う間にキタマクラだらけになりコマセを入れ無くても海一面に目視出来るほどに・・・。コマセワークで何とか突破口を探して行きますが、肝心なグレの反応悪く25センチクラスを釣るのがやっと。後半からマズマズの尾長メジナが見え始め、キタマクラの中にアタックして来る尾長メジナを拾って何とかなりました。
真鶴半島では水深のある磯は厳しい展開です。

使用エサ

配合エサ:「グレパワーV10スペシャル」「爆寄せグレ」「アミパワーグレスペシャル」

付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」

ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
少し冬に近づいて来たので集魚効果高めの寒グレ配合パターンで様子見。使用感は扱い易く冬が楽しみですが、当日はまだ早すぎた海でした。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。