2022年10月29日 (土曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 三重県鳥羽市本浦 / 筏・かかり / インストラクター前川 正廣
釣り人 | インストラクター前川 正廣 |
---|---|
釣行日時 | 2022年10月29日 (土曜日) 7:00〜 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(かかり釣り) |
釣り場 | 三重県鳥羽市本浦 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 22℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /8尾 /31cm〜38cm
釣り方
筏・かかり
タックル
ロッド | 1.53mかかり竿 |
---|---|
リール | 下向きリール |
ライン | 1.2号 |
ウキ | |
オモリ | オモリ無し or B~8B |
ハリス | 号 |
ハリ | 3号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「パワーダンゴチヌ」、「紀州マッハ攻め深場」、「速戦爆寄せダンゴ」、「細びきさなぎ」
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」、「ニュー活さなぎミンチ激荒」、「荒食いブラウン」、(ボケ)、(シラサエビ)
ヒットエサ:「ニュー活さなぎミンチ激荒」の(サナギ欠片)、(コーン)、(シラサエビ)
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
水深9mの筏にて
釣り始めはエサトリ(ベラ、フグ)の活性がありましたが、1時間もすると付けエサが残りだしたもののチヌの気配はないまま時間だけが経過。1枚目は釣れたのが10時頃、そこから忘れた頃にアタリがポツポツでて、結果31~38cmを8枚
1日中強風で見逃したアタリ、針ハズレもあり不完全燃焼の釣りとなりました。
本格的な数釣りまで秒読み開始です。