2022年10月30日 (日曜日)
クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) / 静岡県清水区蒲原 / ウキ紀州・ダンゴ / フィールドテスター田邉 昌汰
釣り人 | フィールドテスター田邉 昌汰 |
---|---|
釣行日時 | 2022年10月30日 (日曜日) 6:00〜11:30 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(ウキダンゴ釣り) |
釣り場 | 静岡県清水区蒲原 |
天候 | 曇り→晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 23℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /4尾 /25cm〜37cm
釣り方
ウキ紀州・ダンゴ
タックル
ロッド | 0.6号 5.3m |
---|---|
リール | 1700番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 寝ウキ |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 1号〜3号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「紀州マッハ」 「波止ダンゴチヌ」 「細びきさなぎ」 「ムギコーン」 「アミドリップ」
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」 「くわせオキアミ食い込みイエロー」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 「くわせ丸えび」 「ガツガツコーン」 「食い渋りイエロー」 「荒食いブラウン」 「アピールホワイト」 「高集魚レッド」
ヒットエサ:「荒食いブラウン」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
様々なネリエサでローテーションしてる中、唯一残る餌が「荒食いブラウン」だったので、それを軸に探りました。
エサ情報
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
MFG東日本駿河大会に参加させて頂きました。
前回とは少し状況が変わっており、サシエサが動くとアイゴが連発。
ネリエサを中心にローテンションをしていくと、「荒食いブラウン」でヒット。