釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2022年11月10日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(かかり釣り) / 香川県坂出沖の筏 / 筏・かかり / インストラクター山本 孝義

釣り人 インストラクター山本 孝義
釣行日時 2022年11月10日 (木曜日) 6:30〜14:00
対象魚 クロダイ・チヌ(かかり釣り)
釣り場 香川県坂出沖の筏
天候 晴れ
潮回り 大潮
水温 21℃

釣果

クロダイ・チヌ /19尾 /22cm〜38cm

釣り方

筏・かかり

タックル

ロッド 1.78
リール 下向きリール
ライン 1号
ウキ
オモリ
ハリス
ハリ 1号〜号

ポイント図

釣果写真

コメント

まだまだ水温が高いのか、エサ取りが多く前半は苦戦しました。
アイゴは全層にいる感じで底では丸ハギ、チャリコが待ち構える状況でした。

使用エサ

配合エサ:「ニュー赤だんごチヌ」 「紀州マッハ攻め深場」 「荒びきさなぎ(徳用)」

付けエサ:「くわせオキアミスペシャル」 「活丸さなぎ」 「くわせ丸えび丸呑みレッド」 「活さなぎミンチ激荒」

ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル」 (カットコーン)

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
水分を多めに入れ柔らかダンゴでテンポ良く進めていましたが中層で、アイゴがダンゴを叩き割るほどの活性に、そのまま付けエサも取られてしまいました。ワイドパワーバッカンの底の方、水分が回っていないダンゴを混ぜなおし固めに調整し、握り回数で意図的にエサ出しをコントロールしました。付けエサは実績の高い「くわせオキアミスペシャル」(カットコーン)を意図的に変化をつけ、エサ取りを交わし、本命を釣ることができました。 ダンゴの水分量でもチヌの食いが変わってくるのも「かかり釣り」の醍醐味です。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。