2022年12月17日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県仁科 犬島 / ウキフカセ / フィールドスタッフ白澤 政記
釣り人 | フィールドスタッフ白澤 政記 |
---|---|
釣行日時 | 2022年12月17日 (土曜日) (~2日間) 7:00〜0:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県仁科 犬島 |
天候 | 曇り→雨 |
潮回り | 小潮 |
水温 | 18.6℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /4尾 /42cm〜cm最大1.1kg
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500 |
ライン | 1.75号 |
ウキ | М00 |
オモリ | G3~G6 |
ハリス | 1.5号~1.75号 |
ハリ | 5号〜6号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せグレ」1袋 「超遠投グレ」1袋 「ニューグレパワーV11」1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ取りの多い時は絶対といっていいほど、「くわせオキアミスペシャル」や「くわせオキアミスーパーハード」などのパックエサが有効になります。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
水温が19℃を切りましたが、最近定番のフエフキダイのエサ取りにどデカい三の字、イズスミが多くエサが返ってこない状況が続き、11時頃にゆっくりとした下り潮が差し、エサ取りの減少とともにグレが喰いだしました。この日は西風が強くなり出していたのでいつ迎が来るか心配でしたが、なんとか12時半まで釣りができなんとかグレを仕留めることができました。親子三代の他に釣友2人、全員が得体の知れない大きな魚に根に持っていかれてバラしましたが、この日は45㎝クラスの三の字も難なく取り込んでいるのでそれより大きい魚が回遊していたと思います。伊豆は夢のある釣り場が多いですね。