釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2023年01月02日 (月曜日)
メジナ・グレ・クロ / 和歌山県串本町樫野 / ウキフカセ / フィールドテスター中谷 仁司

釣り人 フィールドテスター中谷 仁司
釣行日時 2023年01月02日 (月曜日) 6:30〜15:00
対象魚 メジナ・グレ・クロ
釣り場 和歌山県串本町樫野
潮回り 長潮
水温 17.5℃

釣果

メジナ・グレ・クロ /2尾 /41.0cm〜48.0cm

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド 磯竿1.5号
リール 2500番
ライン 2.0号
ウキ 藤原ウキハード(M)B〜(M)5B
オモリ B〜5B
ハリス 2.5号
ハリ 5号〜6号

釣果写真

コメント

今年一年を占う大事な?初釣り釣行でした。釣り場の選択は最近大型口太が出ている串本町樫野に決定。気の合う仲間と6人で裏磯へ。
開始間もなく41cmの口太グレが釣れましたが後が続かず大苦戦。エサ取りの活性も低く、
付けエサは残ってくるため仕掛けをコロコロ変更しました。
納竿時間が近づいた午後2時すぎ、沖に伸びるシモリ周りをウキ下6ヒロで攻め続け、当日最長寸となる48cmの口太グレを仕留めることができました。
北西風に強い樫野の磯はこれから沖磯でも釣果が上がってきますので楽しみですね。

使用エサ

配合エサ:「のリグレ」1袋 「アミパワーグレスペシャル」1袋 「グレパワーV9スペシャル」1袋 「グレパワー沖撃ちスペシャル」1袋

付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」1パック 生オキアミ

ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(M)」

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
エサ取りが少ない状況でしたが、アタってくるタナは深いと想定し、深いタナまでしっかりと付けエサを届けるれるよう配合エサは南紀の定番「のりグレ」を中心に、付けエサは「くわせオキアミスーパーハード(M)」を選択しています。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。