2023年01月05日 (木曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆富戸 大根 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
---|---|
釣行日時 | 2023年01月05日 (木曜日) 11:00〜15:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆富戸 大根 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 中潮 |
水温 | 17℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /6尾 /30cm〜36cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 00 |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV10スペシャル」「爆寄せグレ」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
グレの活性を上げ比重がある「爆寄せグレ」で深ダナでのピンポイントでの狙い打ちパターンを狙っての配合 グレが動きまわる気配は無く 底の方でチョロチョロしてる感じ ポイントを広げずグレの密度を上げて何とかマスマズサイズを釣る事が出来ました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
狙った磯でしたが先釣者が先端に居たので付け根寄りに釣り座を取りスタート 水温が下がり切っていない事と年末年始でエサが大量に入った事でエサ取り多数 コマセワークで何とか交わして行きますがグレの反応イマイチ 遠投でポツポツ拾って行きますが30に届かないサイズが多く 少しの状況変化でマスマズサイズがまじる程度 かなり深いタナでの釣りとなりアタリも小さく食い渋りの釣りで掛け合わせが必要となりなかなか面白い釣りでした。
前文でも上げましたがエサが大量に入り過ぎで ひと荒れあれば良い釣りが出来そうです。