釣果検索

  • 対象魚を選ぶ (複数選択可能)

  • 都道府県

  • 釣り人

  • 釣り方

  • 条件をクリア

2023年01月04日 (水曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県浜松市西区舞阪町舞阪岸壁 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩

釣り人 フィールドスタッフ石黒 昌浩
釣行日時 2023年01月04日 (水曜日) 7:00〜13:00
対象魚 クロダイ・チヌ(フカセ釣り)
釣り場 静岡県浜松市西区舞阪町舞阪岸壁
天候 晴れ→曇り
潮回り 中潮
水温 10.0℃

釣果

クロダイ・チヌ /10尾 /30cm〜38cm

釣り方

ウキフカセ

タックル

ロッド チヌ竿5.0m-MH
リール スピニングリール2000番LBD
ライン 2.0号
ウキ 4B
オモリ 6B
ハリス 1.2号
ハリ 2号〜4号

ポイント図

釣果写真

コメント

2023年三賀日は仕事でしたので、初釣りは1/4になってしまいました。前日まで厳しい釣果が続いている!との情報でしたので確認の意味も含め早朝から半日予定で開始しました。
久しぶりに日の出前に到着出来ましたので暗いうちに仕掛けの準備しがてら、前打ちダンゴを投入しその後も杓でコマセを通常ペースで投入しながら浮きが見える時間までポイント作りを行いました。
上げどまり手前の緩い流れの中でのポイント作りでしたので確実に「チヌ牧場」が出来ていて1投目から釣れまくる雰囲気満載でしたが...!何と!45分間沈黙の時間が過ぎていきました。下げ潮の左流れが始まる直前から餌取のフグの活性も良くなり本命チヌもポツポツとゲット出来ました。
お昼12時のチャイムで終了する予定でしたが、8枚しか釣れていなかったので急遽!残業決定で2枚追加し10枚で納竿しました。
コマセの濃いエリア(海底付近)には餌取りのフグが居すわってましたので前後左右上下と微妙に狙うポイントをずらしながらでしか本命の当たりが出ませんでしたので、年末までのワンサイズ小型の群れ(25~30)が移動し今回の一回り大きな群れ(30~35)が余り大群では無い様な感じでした。
同日、少し離れた所でのクラブメンバーも同サイズを12枚と8枚釣っていましたので丁寧に探っていけば二桁釣果は安定して出ると思います。
体高の有る肉厚な魚体になってきて食べても美味しいシーズンとなりましたので、寒さもハイシーズンですが!激アツの浜名湖でチヌ釣りを楽しんでみてください。

使用エサ

配合エサ:「湾チヌスペシャルⅡ」 「チヌの道」 「オカラだんご」(半袋) 「チヌパワースペシャルMP」(500g)

付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIGL)」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 自作加工オキアミ 「高集魚レッド」 「食い渋りイエロー」 練り餌ミックス

ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIGL)」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」 自作加工オキアミ オキアミと練り餌の複合餌

セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
前日に釣行した方の情報で上げ潮も下げ潮もゆるゆる!との情報でしたので、前日練りしたブレンドは「湾チヌスペシャルⅡ」+「チヌの道」+「オカラだんご」で十分かと思いましたが、実際は下げ潮の左流れはそこそこ早くコマセが効くポイントが離れてしまう可能性が有りましたので「チヌパワースペシャルMP」を追加練り込みして纏まりの良いブレンドに変更して、下げ潮の中から本命の当たりを引きだしました。 練り餌の複合餌を効果的に使い流れの中でもチヌが捕食し易いシチュエーションを作り出して追加する事が出来ました。

※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。