2023年01月17日 (火曜日)
クロダイ・チヌ(渚釣り) / 静岡県沼津市 千本浜 / 渚 / フィールドスタッフ渡辺 強
釣り人 | フィールドスタッフ渡辺 強 |
---|---|
釣行日時 | 2023年01月17日 (火曜日) 9:30〜14:30 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(渚釣り) |
釣り場 | 静岡県沼津市 千本浜 |
天候 | 曇り→時々晴れ |
潮回り | 若潮 |
水温 | 16℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /1尾 /45cm〜cm
カワハギ/1尾 /23cm〜cm/
釣り方
渚
タックル
ロッド | チヌ竿0号 5.3m |
---|---|
リール | レバーブレーキ 3000番 |
ライン | PE0.6号 |
ウキ | 円錐ウキ 00号~000号 |
オモリ | G5 |
ハリス | 1.2号 |
ハリ | チヌバリ 1号〜号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ニューチヌパワーダッシュ」「ナンバー湾チヌⅡ」オキアミ1.5キロ
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(Ⅼ)」「食い渋りイエロー」「荒食いブラウン」 「エビシャキ!」漬けの生オキアミ
ヒットエサ:「食い渋りイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
遠投も視野に入れていたので、まとまりとネバリを持たせた配合にした。さらに練りエサを多用する事も多くあるので、練りエサ対応の「ニューチヌパワーダッシュ」のブレンドでしっかりとまとまりを良くして遠投性を高めて、ピンポイントを攻める事が出来た。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
潮はベタ澄で流れは終始右方向にやや早く、ポイントも絞り難い状況でエサ取りはまったくおらず、オキアミがそのまま残る厳しい状況でした。とりあえずポイントはやや沖目の40~50m付近のラインに絞り込んで、コマセを打ち続けて魚を呼び込む事に専念した。しかし、まったく魚の反応が無いまま、数時間が経過。休憩後ようやく潮の流れが緩みエサ取りの反応が出始めチャンスと思い、付けエサをオキアミから練りエサの「食い渋りイエロー」に変えて一発でアタリが来た。その後、オキアミ、練りエサをローテーションしながらオキアミエサでカワハギを追釣出来たが、潮の流れが左方向に変わり魚の反応も無くなり早めに切り上げた。