2023年01月31日 (火曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 ヤトリ / ウキフカセ / アドバイザー塩田 哲雄
| 釣り人 | アドバイザー塩田 哲雄 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2023年01月31日 (火曜日) 7:00〜14:00 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 ヤトリ |
| 天候 | 曇り |
| 潮回り | 長潮 |
| 水温 | 14.7℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /尾 /34cm〜39cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.75号5.3m |
|---|---|
| リール | 3000番レバーブレーキタイプ |
| ライン | 2.5号 |
| ウキ | 2B |
| オモリ | BとG4 |
| ハリス | 2.5号 |
| ハリ | 5号〜7号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:オキアミ6Kg +「グレパワーV9」+「グレパワーVSP」+「遠投ふかせスペシャル」各1袋
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」と「くわせオキアミ食い込みイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」と「くわせオキアミ食い込みイエロー」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
前日に通過した低気圧の影響から、ウネリがまだ残るため大きい磯限定での出船となった。ヤトリという磯に上がり、沖向きは波がある為水道側で一日竿を出した。魚の反応は低く、中層までのタナでは全く魚の気配すら感じられない状態。ベタ際に仕掛けを引きつけ、底近くを狙うとようやくアタリが釣り開始2時間後に出た。良い引きをしたのでもしやと一瞬考えたが、50センチ級のサンノジであった。その後も同じパターンで3連発。昼を回ってから何とか口太メジナ最大では39センチまでを釣る事ができ、3枚だけ持ち帰りとした。他の島では良いサイズも上がっていたので、次回楽しみに釣行したいと思う。