2023年01月31日 (火曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 静岡県浜松市西区舞阪町 舞阪岸壁 / ウキフカセ / フィールドスタッフ石黒 昌浩
釣り人 | フィールドスタッフ石黒 昌浩 |
---|---|
釣行日時 | 2023年01月31日 (火曜日) 8:00〜11:00 |
対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
釣り場 | 静岡県浜松市西区舞阪町 舞阪岸壁 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 長潮 |
水温 | 6.4℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /3尾 /33cm〜36cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | チヌ竿5.0m-MH |
---|---|
リール | スピニングリール2000番LBD |
ライン | 1.75号 |
ウキ | 0.8号 |
オモリ | 6B+4B |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 1号〜4号 |
ポイント図

釣果写真
使用エサ
配合エサ:「ナンバー湾チヌⅡ」 「爆寄せチヌ」 「Bチヌ遠投」 「チヌパワースペシャルMP」(1kg)
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(BIG L)」 「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
予定している第2ポイントが遠投になるので纏まりの良い操作性が良いブレンドパターンに仕上げました。
この第1ポイントも流れが2枚潮になったので纏まりの良いブレンドパターンで良かったです。
付け餌は「オキアミ」ですら食い込みが渋い状況で更に食わせの間をかせぐのも難しい流れでしたので鈎のサイズやオキアミの付け方をアレンジしてヒットに繋げました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
この日も3カ所のポイントを釣査する予定でしたので第1ポイントは3時間で切り上げました。
長潮で干満差+15センチくらいとタイドグラフで確認していましたので流れは緩く釣りやすいかと思いきや、風で上潮が滑りポイントを絞り切るのに手こずりました。
0.8号の浮きを久しぶりに使用し手持ちの一番重い6B錘を基準に6B+4Bまで増やしていきやっと同調した感じで後半にポツポツと3枚本命をゲット出来ました。
水温低下後は不安定な状況が続いていますので年末のような大きな群れの移動は暫く見込めないのかと感じました。