2023年02月15日 (水曜日)
						クロダイ・チヌ(渚釣り)					  / 静岡県静岡市 駒越海岸						/ 渚						/ フィールドスタッフ齋藤 庸三					
				| 釣り人 | フィールドスタッフ齋藤 庸三 | 
|---|---|
| 釣行日時 | 2023年02月15日 (水曜日) 12:30〜16:30 | 
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(渚釣り) | 
| 釣り場 | 静岡県静岡市 駒越海岸 | 
| 天候 | 晴れ→曇り | 
| 潮回り | 長潮 | 
| 水温 | 16.4℃ | 
釣果
クロダイ・チヌ /2尾 /20cm〜50cm
釣り方
渚
タックル
| ロッド | チヌ竿0号5.0m | 
|---|---|
| リール | レバーブレーキ | 
| ライン | サスペンドPE0.5号 | 
| ウキ | 円錐ウキ16g 浮力000 | 
| オモリ | 2B×3 | 
| ハリス | 1.5号 | 
| ハリ | チヌ針1号〜2号 | 
ポイント図
 
					釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワーV10白チヌ」×1袋 「BチヌⅡ」×1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」(「アミノ酸α」を添加) 「くわせオキアミスーパーハード(L)」(「アミノ酸α」を添加) 「くわせオキアミ食い込みイエロー」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」(「アミノ酸α」を添加)
						セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
						潮が澄んでいるので視覚的な集魚効果を狙い「チヌパワーV10白チヌ」と安定感抜群の「BチヌⅡ」をブレンド。「BチヌⅡ」にはこの時期、チヌが良く食べている青海苔も配合されており効果的です。
付け餌は餌取りが少なかったのと、低水温で食い渋りが予想されたので、各種オキアミに「アミノ酸α」を添加して使用しました。					
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



 
		 
		 
		 
	 		 
	 		 
	 		 
	 		 
						 
						 
									 
									 
									 
									 
									 
									
コメント
このところ休みの度に海が荒れてしまい、なかなか渚に行けなかったのですが、ようやく釣行できました。
しかし、この日も後半は荒れる模様だったので撤収覚悟での釣りとなります。
昼過ぎから釣りスタート。餌取りは全くおらず、時折、付け餌が潰されて返ってきたのでチヌは居ると判断。風が強くなりとウネリも少し入ってきたので仕掛けに手を加えたところ、15時30分に50センチ、その数投後に手のひら大のチヌが釣れました。
サイズが両極端で、季節感が分からない状況に困惑しつつも釣りを続行。
その後は風も波もさらに強くなったので早めに終了しました。