2023年03月31日 (金曜日)
メジナ・グレ・クロ / 福井県若狭大島 / ウキフカセ / 田平学
釣り人 | 田平学 |
---|---|
釣行日時 | 2023年03月31日 (金曜日) 7:00〜15:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 福井県若狭大島 |
天候 | 晴れ |
潮回り | 長潮 |
釣果
メジナ・グレ・クロ /1尾 /cm〜38cm
チヌ/1尾 /cm〜37cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.2号-5.3m |
---|---|
リール | レバーブレーキ付きスピニング |
ライン | 1.7号 |
ウキ | u/0~G7 |
オモリ | G7~G3 |
ハリス | 1.7号 |
ハリ | 4号〜6号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパン」 「グレパワーV10スペシャル」 「超遠投グレ」
付けエサ:「くわせオキアミV9(M)」 「くわせオキアミスーパーハード(M)」 「グレ丸」
ヒットエサ:「くわせオキアミV9(M)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
遠投した場合に視認性が良い白系の配合剤の「グレパン」「グレパワーV10スペシャル」を使用しました。パン粉成分が多い「グレパン」をよく練り込むことにより粘りが増し、「グレパワーV10スペシャル」とのコラボにより白が強調され、「グレパワー沖撃ちスペシャル」により、遠投性と操作性も増します。
付けエサは、対象魚に付けエサをアピールするため、赤色の「くわせオキアミV9」をメインに「くわせオキアミスーパーハード(M)」を使用しました。赤色の「くわせオキアミV9」は白色の撒きエサの中で目立たせるためで、「くわせオキアミスーパーハード(M)」は、白色の撒きエサの中に紛れ込ませて食わせるために使用しています。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
この時期良型のグレ、チヌが釣れる福井県若狭大島エリア。当日は船長の勧めでカメの地に渡りました。今シーズンこの若狭大島エリアへは初の釣行でした。
当日はベタ凪で波気もなく、潮が思うように終日動かず苦戦しましたが、潮を探しながら付けエサを送り込む釣りを展開して、何とか口太グレの38cmとチヌの37cmをゲットすることができました。
このエリアは開幕初期、良型グレとチヌを求めてまたチャレンジしたいです。