2023年06月09日 (金曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆富戸 大根 / ウキフカセ / フィールドテスター青木 一郎
釣り人 | フィールドテスター青木 一郎 |
---|---|
釣行日時 | 2023年06月09日 (金曜日) 12:00〜16:30 |
対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
釣り場 | 静岡県東伊豆富戸 大根 |
天候 | 曇り |
潮回り | 中潮 |
水温 | 19℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /3尾 /40cm〜41cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
ロッド | 1.25号 |
---|---|
リール | 2500番 |
ライン | 1.5号 |
ウキ | 0号 |
オモリ | 無し |
ハリス | 1.5号 |
ハリ | 4号〜5号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「爆寄せグレ」「グレパワーV10スペシャル」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
当日は潮が左右にコロコロと変化しましたがコマセの投入ポイントを一ヶ所に絞り 比重のある爆寄せグレでグレを散らさずポイントを絞りこむ事が上手く出来ました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。
コメント
前日から降り続いた雨の影響で潮色悪く グレの反応イマイチ しばらくすると潮がコロコロと複雑に動き始めポツポツと35センチクラスがアタリ始め 潮色も一気に回復 潮の変化がある所でコマセと仕掛けをバッチリ合わせると40クラスが混じりますがタナは深めでコマセに付いて行くのに少し苦労しましたが 良型混じりで良い釣りが出来ました。
雨風が止むとヌカカなどが直ぐに出て来る様になって来ました 害虫対策は万全に。