2023年09月09日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県城ヶ崎 寺下 / ウキフカセ / フィールドスタッフ田代 真也
| 釣り人 | フィールドスタッフ田代 真也 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2023年09月09日 (土曜日) 14:30〜18:00 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県城ヶ崎 寺下 |
| 天候 | 晴れ→曇り |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 26℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /5尾 /37cm〜40cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号 |
|---|---|
| リール | 2500番 |
| ライン | 1.35号 |
| ウキ | 0号 |
| オモリ | 無し~G7 |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 5号〜6号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV9(徳用)」「グレベスト」「爆寄せグレ」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
「爆寄せグレ」の粗い粒子がエサ取りの層を突破し、下層に居るグレに好反応でした。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
台風の影響で朝の内はウネリが残り海の状況が良くなる午後から東伊豆地磯へ釣行してきました。グレの活性は高く沖へ打ったコマセに反応良くでてきて、すぐさま35cmの口太が釣れましたが、コマセが効き始めるとタナが下がり中層狙いにシフトすると30後半クラスが連打しました。更なるサイズアップを狙いますが、ムロアジが回り沖のポイントを諦め根回りを狙うと、当日最大の40cmに出会うことができました。