2023年10月21日 (土曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県富戸 大根 / ウキフカセ / フィールドスタッフ田代 真也
| 釣り人 | フィールドスタッフ田代 真也 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2023年10月21日 (土曜日) 12:30〜17:30 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県富戸 大根 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 小潮 |
| 水温 | 23℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /10尾 /33cm〜42cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号 |
|---|---|
| リール | 2500番 |
| ライン | 1.5号 |
| ウキ | 0号 |
| オモリ | 無し |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 5号〜6号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV9(徳用)」「グレベスト」「爆寄せグレ」
付けエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
ヒットエサ:「くわせオキアミスーパーハード(L)」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
浮きグレが沈み、潮の中で回遊性となりエサを捕食しています。無難に遠投でき集魚力のあるブレンドパターンのおかげで、良い釣りができました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
手前には、アイゴ・フグ・スズメダイ・木っ端グレが多くコマセを絶えず打ち足止めし、沖の潮やヨレ、潮目などを遠投で狙いフラフラとしている回遊性のグレを連打することができました。
遥か沖には、大量の浮きグレの姿もあり今季も東伊豆・地磯は好調の予感です。