2019年02月19日 (火曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科セイ島 / ウキフカセ / アドバイザー塩田 哲雄
| 釣り人 | アドバイザー塩田 哲雄 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年02月19日 (火曜日) 7:00〜11:30 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科セイ島 |
| 天候 | 曇り |
| 潮回り | 大潮 |
| 水温 | 16.2℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /15尾 /30cm〜40.3cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号5m |
|---|---|
| リール | 2500番レバーブレーキタイプ |
| ライン | 1.75号 |
| ウキ | G8号 |
| オモリ | |
| ハリス | 1.7(5m)号 |
| ハリ | グレハリ号〜5号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:オキアミ6㎏+「イワシパワーグレスペシャル」+「遠投ふかせスペシャル」+「爆寄せグレ」各1袋
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」+「くわせオキアミスーパーハード(M)」+「アミノ酸α」
ヒットエサ:
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
前日に地方の浅場を釣ったので、この日は水深と潮が通す釣り場を選んだ。磯際にできるサラシの中へ仕掛けを引きつけて狙うと面白いようにメジナがすぐに釣れてきた。ただエサ取りが時間と共に出だし、サシエサの使い方を工夫しないと食いが長続きしなかった。そこで、「くわせオキアミスペシャル」、「くわせオキアミスーパーハード」をいろいろな使い方をした。ハリに刺す方法を変え、「アミノ酸α」をまぶしたりした。メジナの食いは良い感じで釣れていたが、今日は3日目の釣りなので早めに磯上がりをして帰宅するつもりで、昼前に片付けをして磯を後にした。