2019年02月10日 (日曜日)
						メジナ・グレ・クロ					  / 静岡県南伊豆 大瀬 伝吉						/ ウキフカセ						/ フィールドスタッフ中山 智晴					
				| 釣り人 | フィールドスタッフ中山 智晴 | 
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年02月10日 (日曜日) 7:00〜11:30 | 
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ | 
| 釣り場 | 静岡県南伊豆 大瀬 伝吉 | 
| 天候 | 曇り | 
| 潮回り | 中潮 | 
| 水温 | 16.7℃ | 
釣果
メジナ・グレ・クロ /2尾 /25cm〜28cm
イサキ・イサギ/40尾 /cm〜cm/
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号5m | 
|---|---|
| リール | 2000番 | 
| ライン | 1.8号 | 
| ウキ | 000~2B | 
| オモリ | 6号~2B | 
| ハリス | 1.5号 | 
| ハリ | 4号〜5号 | 
使用エサ
配合エサ:生オキアミ6kg ①「超遠投グレ」×1袋 ②「グレパワーVSP」×1袋
付けエサ:「グレ丸」、「くわせオキアミスーパーハード(M)」
ヒットエサ:「グレ丸」、「くわせオキアミスーパーハード(M)」
						セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
											
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



 
		 
		 
		 
	 		 
	 		 
	 		 
	 		 
									 
									 
									 
									
コメント
朝一みぞれ舞い、北東風が強く冷たいスタート。当日は、エサ取りが元気で一投毎付けエサが取れらる状況。根際を狙いたかったがポイントをやや沖に変更し、タナ5m前後でアタる。11時過ぎ頃より、南西からのウネリが大きく撤収となった。他の磯では良型も釣れており、メジナのコンディションも良く寒グレの真っ最中の様相である。