2019年01月10日 (木曜日)
クロダイ・チヌ(フカセ釣り) / 愛知県常滑市 常滑港 / ウキフカセ / フィールドテスター中村 輝夫
| 釣り人 | フィールドテスター中村 輝夫 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年01月10日 (木曜日) 10:00〜15:00 |
| 対象魚 | クロダイ・チヌ(フカセ釣り) |
| 釣り場 | 愛知県常滑市 常滑港 |
| 天候 | 曇り→晴れ |
| 潮回り | 中潮 |
| 水温 | 9℃ |
釣果
クロダイ・チヌ /1尾 /cm〜35cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | チヌ1号5.0m |
|---|---|
| リール | 2500LB |
| ライン | 2号 |
| ウキ | 棒ウキ |
| オモリ | 3B |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | チヌ2号〜号 |
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「チヌパワー激重」1袋+「ナンバー湾チヌⅡ」半袋+「ニュー活さなぎミンチ激荒」1袋+オキアミ3kg
付けエサ:「くわせオキアミスペシャルチヌ」
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャルチヌ」
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
朝から氷点下の気温。前日にコマセを用意していたので強行だが、出発を遅らせ常滑港に到着。海水温9度とまたも下がっていたが、スナメリと鴨たちはいたって元気に泳いでいた。 やり始めて3時間アタリも無いままコマセも4分の3使い切った時だ、諦めていたアタリが突然やって来たのでアワセを入れるとかなりのパワーで遊んでくれた。何とかまぐれで取り込めた。