2024年12月01日 (日曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県東伊豆川奈・手石島 / ウキフカセ / フィールドスタッフ田代 真也
| 釣り人 | フィールドスタッフ田代 真也 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2024年12月01日 (日曜日) 7:00〜13:30 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県東伊豆川奈・手石島 |
| 天候 | 晴れ |
| 潮回り | 大潮 |
| 水温 | 21℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /15尾 /30cm〜40.5cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | MH |
|---|---|
| リール | 2500番 |
| ライン | 1.5号 |
| ウキ | 0α~00号 |
| オモリ | 無し |
| ハリス | 1.5号 |
| ハリ | 4号〜5号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:「グレパワーV10」「グレパワーV9」「爆寄せグレ」
付けエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け
ヒットエサ:生オキアミ+「爆寄せグレ」漬け
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
トータルバランスの良いブレンドパターンのおかげで、釣果へと繋がりました。
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
東伊豆・沖磯へ釣行してきました。
3人で大手石島へと渡り、3ヶ所を1時間ローテーションの試合形式で2セット行いました。
開始早々に朝の地合で30~33cmまでのメジナが2ヒロ以内のタナで連打しましたが、次第に反応が薄れ付けエサが残ってきます。タナを徐々に深くしていき潮の中では喰わないことから、地形を狙い型の良いメジナを連打することができました。
水温が下がり始め本格的なメジナシーズンに向けて、楽しい釣行となりました。