2019年02月24日 (日曜日)
メジナ・グレ・クロ / 静岡県仁科 ヤゴベイ / ウキフカセ / フィールドスタッフ白澤 政記
| 釣り人 | フィールドスタッフ白澤 政記 |
|---|---|
| 釣行日時 | 2019年02月24日 (日曜日) 6:00〜14:00 |
| 対象魚 | メジナ・グレ・クロ |
| 釣り場 | 静岡県仁科 ヤゴベイ |
| 天候 | 曇り→晴れ |
| 潮回り | 大潮 |
| 水温 | 15.6℃ |
釣果
メジナ・グレ・クロ /6尾 /35cm〜40cm
釣り方
ウキフカセ
タックル
| ロッド | 1.25号相当 |
|---|---|
| リール | 2500番 |
| ライン | 1.75~2号 |
| ウキ | M0~00 |
| オモリ | G5~G8 |
| ハリス | 1.75~2号 |
| ハリ | グレ3号〜4号 |
ポイント図
釣果写真
使用エサ
配合エサ:生オキアミ9kg+「爆寄せグレ」1袋、「超遠投グレ」1袋、「浅ダナグレ遠投」
付けエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」に「アミノ酸α」をふりかけて使用
ヒットエサ:「くわせオキアミスペシャル(L)」に「アミノ酸α」をふりかけて使用
セレクトした配合エサ、付けエサの選択理由と期待する効果、実際の感想など:
※この記事の情報(釣果や釣り場、釣りエサ等)は、当時の情報に基づいたものです。



コメント
前日よりも水温が低下、潮も激澄みで、深いタナまで探れるヤゴベイに渡礁しました。メジナの活性は低かったですが、下り潮が流れたわずかな時間で白島との水道側の根の回りでなんとか40㎝ジャストのメジナをヒットさせることができました。深くしなければヒットしない、しかしあまり入れすぎるとアイゴも喰うというジレンマの中、底までハリに綺麗な状態が維持できる「くわせオキアミスペシャル」は手放せないくわせエサです。